2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日本初の世界都市総合力ランキング

今日、森財団から日本初の都市ランキングが発表されました。 日本初の世界都市総合力ランキング 東京は30都市中4位だそうです。(1位:ニューヨーク 2位:ロンドン 3位:パリ) もっとも、上位三つからは少し離れているようですし、20位ぐらいまでは団子です…

カールスルーエNo.16

何度も繰り返すようですが、市の中心は、宮廷でその周辺は、緑地と森林に囲まれています。自動車は、当然入って来ません。宮廷の北には陶磁器の博物館があります。展示品を購入することもできます。宮殿から北へ一直線、マジョリカタイルが博物館まで誘導し…

カールスルーエNO.15

機関車は、小型とは言え、本物。先頭にバンパーらしきもので物を巻き込まないようにしています。時々こどもたちがいたずらで走行中の車両に乗ろうとする場合もあります。無邪気だけれどもちょっと危険でもあります。 元気よく健やかに育ってくれればいいです…

カールスルーエNo.14

市街地中心部にある公園は森林と緑地から構成されている。一部には池などもあり、子どもの格好の遊び場となっています。確かにディズニーランドにあるような派手な仕掛けありませんが、この公園を縦横無尽に駆ける蒸気機関車から見る風景は、変化に富んでい…

カールスルーエNo.13

最近こどもが遊んでいる光景をみることが少なくなりました。近所の空き地や私有地の借り上げでつくられた遊び場が開発や資産活用のために姿を消しているのと同時に生活スタイルも変化し、屋内遊びが増え、身体を動かす活動も運動クラブに集中するようになっ…

住生活月間フォーラム

まち活ブログをご覧のみなさま。10月は住生活月間です。本格的な少子高齢社会、人口・世帯減少社会が到来する日本では、現在及び将来における国民の豊かな住生活の実現を目指して「住生活基本法」が制定されるとともに、同法に基づき「住生活基本計画(全国…

カールスルーエNo.12

これから日本の中心市街地は、集合住宅が多くなっていくだろうし、またなっていくべきであると筆者は考えていますが、日本の都市型集合住宅は、超高層か安普請な低層マンションしかなく、なかなか中層街区型住宅というものが建設されません。筆者も低層マン…

第13回ゼミ まちの力活性化委員会〜10月会〜

■ 早稲田都市計画フォーラムとの連携 今年度から、都市計画フォーラム会員による研究会活動への支援を始めることとなっており、このまち活も支援対象となりうるとのことです。主な支援としては、フォーラム連続セミナーの共催(連続セミナーの一環として場所…

カールスルーエNO.11

今日掲載する写真は、ダンマーシュトック団地のマークと団地の前庭です。配置図を図案化したサインは、魅力的です。日本の団地もちょっと見習って欲しいですね。団地は時を経るにしたがって緑豊かな空間を有するようになり、周辺に対する貴重な緑地資源とな…

カールスルーエNO.10

近代機能主義建築も建築物のあらゆるパーツを工業製品にしたわけではなかったようです。技術的に難しかったのかも知れませんが、筆者は、手の接する部分等直接人間が触れる部分は、非常に暖かみのあるデザインをしているように思えます。下にある写真のドア…